明桜(あさ)がうさぎの魅力をお伝えします

農学部卒で昭和世代の動物好きが、うさぎの明桜(あさ)から貰った幸せをお伝えします。”疲れていても寝起きでも読みたくなる”そんな、ほっこり癒しブログを目指しています。

うさぎの体調不良について~明桜(あさ)の場合~

(記2018/11/2 修正2018/12/18) 

明桜(あさ)は2018/11/1に体調不良の予兆があり、私は心配で心配で不安な一日を過ごしました。

(2018/11/1の記事です↓)

読者さまへのお礼と、はてなグログを始める前と後のイメージ - 明桜(あさ)がうさぎの魅力をお伝えします

 

今回は、その次の日の明桜の様子のご報告と、うさぎの体調不良についての記事です。

 

 

体調不良の予兆があった、明桜(あさ)ですが、

朝になって、ペレットを食べました!
f:id:lea2usagi:20181102070506j:image

 

 

いつもと変わらない様子でガツガツと


f:id:lea2usagi:20181102070459j:image

 

 

 

(ぼく、もう大人だから、体調管理は出来るのにな‥

でも‥)

「心配かけちゃったのかな‥」
f:id:lea2usagi:20181102070527j:image

 

 

一年程前、

急に夜中にうずくまって具合が悪そうになり

夜間救急病院に連れて行った時よりも、

大きく丈夫な身体に成長したのかもしれませんね。

 

 

 

「心配してくれたみなさま

ありがとうございます」
f:id:lea2usagi:20181102070546j:image

 

 

 

よく食べ、よく出し、よく遊び
f:id:lea2usagi:20181102070640j:image

 

 

ほっとしました。
f:id:lea2usagi:20181102070557j:image

 

  

 

 

「もう元気だから、おやつも食べられるよ」
f:id:lea2usagi:20181102075832j:image

 

そんな積極的なお顔して膝に乗ろうとしても、

おやつ(フルーツ)はいつも食べられるものではないのですよ💦

 

お腹を満たす代わりに心を満たしてもらえるように

いっぱい一緒に遊びましょうね。

 

 

  

 

「みなさんにも

元気で過ごしてもらえたら、いいね」


f:id:lea2usagi:20181102081335j:image

 

明桜は、身体だけでなく、

きっと、心も大人になっているかもしれません。

 

皆さま、ご心配おかけ致しました😢

 

 

さて、

今回の体調不良の予兆と、今まであった体調不良について、今後の明桜と、うさぎさんを大切に想う方々にとって、少しでも参考になりますように、ご報告したいと思います。

 (※その子によって、体調不良の予兆は違うと思いますので、ご承知おき下さい)

 

*うさぎの体調不良*

~明桜の場合~

*今回の体調不良の予兆について*

【明桜の様子】

■夜ごはんまではいつも通り

18~21時頃、いつもと変わらずとっても原因に走り回っていました。

■ごはんの量もいつもとおり

お野菜(キャベツなど)をあげた後に、ペレットをあげる

■その後、ごはんを残す

ペレットが夜中まで残っている。朝も完食していない。

(普段の様子)数時間で食べ終わり、催促する事もある

■夜中(12時頃)の様子が違う

 ・座ったまま一点を見つめて、じっとしている。少し首を振ったり表情が曇っている。

(普段の様子)ウロウロと遊んでアピールが可愛い。サークル内で一番人に近い場所に移動して視線を送ってきます。腹ばいで足を伸ばしたり、寝ていたりリラックスしています。

・呼びかけても反応しない。余裕がない様子。

(普段の様子)構って欲しい時は来るが、そうでない時は耳を後ろに動かし”ほっといて”アピールをします。何かしらのリアクションをしてくれます。

その他いつもと違うこと

大きな気温差もなく、周囲の騒音や変わったことはなし。

【考えられる原因】

野菜が適量ではなかった

この日にあげた数種類の野菜の中に、キャベツがありました。キャベツは”水分が多くてお腹が緩くなりやすい””ガスが溜まりやすい”などの注意点が言われています。たくさんあげないほうがよいと言わています。今回の量が明桜にとって、適量ではなかったのかもしれないと思いました。

明桜の嫌いな音

換気扇の音が好きではないようで、敏感に反応します。この日は普段より特別に大きな音を立ててはいないと思うのですが、うさぎにとっては気になったのかもしれません。

過去にも、明桜が体調不良になった時、いつもと違う音や嫌いな音に敏感に反応しており、そのストレスが他の原因と重なってしまったのかもしれません。 

 

*今までの体調不良について*

【明桜の様子】

■夕方頃までは元気に走り回っている

 昼間はゆっくりお昼寝していることが多く、夕方になるとテンションが上がります。

■夜中に様子がおかしくなる

その後、夜ごはんを食べた後や、夜中に気温が下がってくると様子がおかしくなることが多かったです。

生後4、5ヶ月の頃は、夜間救急に連れて行ったり、朝一番に急患で看てもらったり、入院したり・・・。

今思うと、元気に育ってくれてよかったと思います。

【考えられる原因】

■成長過程で身体がまだ弱い

・幼少期に体調が悪くなる事が多かったので、気温や音など環境の変化によるストレスに弱かった

■食事内容

・野菜の種類や量が明桜に合っていなかった。

・ペレットの切り替え(幼少期用から成人用への切り替え)がうまくできていなかった。

※ペレットを変える時は少しづつ混ぜて腸内環境を整えるそうです。(※いろいろな見解がありますので、ご参考程度に!)

 

 

*早めに体調不良に気付くポイント*

体調不良にならない生活をさせてあげる事はもちろんですが、私はまだまだ、知識不足。明桜のパートナーとして初心者マークです。

なので、少しでも体調不良に気付けるポイントを考察しました。

 

■食べる量や様子も重要ですが、出てくるものが重要!

ウ〇チ、お〇っこの様子は健康のバロメーターです。普段の様子をしっかり見ていると体調の変化がわかります。

・数や大きさはいつもと同じか?

・異物が混ざっていないか?

・食糞はちゃんとしているか?

うさぎさんと一緒に暮らす皆さん気を付けて観察されれているのではないかと思います。

うさぎさんの『健康のためのウ〇チ会議』なるものが開かれたら、きっとうさぎさんの健康を願う方々がたくさん集まると思います。

私はもちろん参加します。(真剣です)

うさぎと一緒に暮らすたくさんの方々にご教授頂きたいことがたくさんです。

■普段と違う様子(家政婦ののように観察力)

明桜の普段のお昼寝は、腹ばいや、『ゴロンっ』とひっくり返って、警戒心ゼロの癒しポーズで寝ています。具合が悪い時は同じ場所にうずくまったり、または、痛みが辛い様子で身体を振るわせたりお腹を気にしたりします。

 

 

明桜の場合なので参考になるかわかりませんが、私は一日一日、手探り状態ですが、うさぎとの暮らしを楽しませてもらっています。

今年の冬の寒さからも明桜を守れるように、自分自身の体調管理も気をつけようと思います。

年末はイベントが多くて食事も生活も乱れやすい時期ですね。

ブログを読んでくださっている皆さまの健康をお祈り致します。