【年間行事】
といいますと・・
◆お正月
◆節分
◆バレンタイン&ホワイトデー
◆ハロウィン
◆クリスマス
◆誕生日
これらの年間行事の中で
どのイベントに力を入れるかは
ご家庭によりけりだと思います。
さて、
各ご家庭の出費とワクワク感は
比例していますでしょうか?
私の場合を検討してみました。
【出費☆とワクワク度★】
※☆5段階評価(適当です)
◆お正月
☆☆☆☆(★ゼロ)
(※お年玉もらえた時は★★★★★でした)
◆節分
☆★★★
◆バレンタイン&ホワイトデー
☆☆☆★★★★
◆ハロウィン
☆★★★
◆クリスマス
☆☆☆★★★★★
◆夫の誕生日
☆☆☆★★★★★
◆私の誕生日
☆☆☆☆☆★★★★★
※行事ではありませんが比較として
◆作るのが面倒な時の外食
☆☆★★★★
(☆5コの出費は私の財布からは出ていない事実に気付き、ちょっぴり後ろめたいので、ついでに懺悔します・・・)
![掃除が100倍はかどる洋楽BEST HITS [Explicit] 掃除が100倍はかどる洋楽BEST HITS [Explicit]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51vz4aWx4QL._SL160_.jpg)
掃除が100倍はかどる洋楽BEST HITS [Explicit]
- アーティスト: ヴァリアス・アーティスト
- 出版社/メーカー: Universal Music LLC
- 発売日: 2017/12/13
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る
【比較して思った事】
”ワクワク感はお金を使わなくても得られる!”
※心が幼稚な私だけかもしれませんが。
*ハロウィンのワクワク*
特に何もしないのですが、
街が賑やかなだけで満足します。
(※騒動は頂ケマセン)
*節分のワクワク*
恵方巻と煎り大豆が好物です。
そして、テレながら微妙な空気で行う豆まきごっこ。
※豆まきは掟が2つあります
①豆は潰さないこと!
(掃除するのは面倒ですよね)
②明桜の近くには投げないこと!
(食べたら病院騒ぎになります)
ハロウィンと節分は費用がかからず、準備がないのも魅力です。
自分の気持ちをコントロールして
テンションを最大に上げる必要がありますが。
結局
楽しいかどうかは、
”誰と過ごすか”
”能動的に楽しもうとしているか”
次第ではないかと思います。
家族で一緒に楽しめる時間
自分自身で増やしていきたいと思います。
さて、
本日のクリスマスは
どれだけの人が、笑顔になれているでしょうか。
我が家はと言いますと、
”ゴールドクレストを育て
毎年、飾りを増やしつつ
クリスマスを楽しもう”
と、10年程前にゴールドクレストとクリスマス飾りを揃えたものの・・・引っ越の際に枯らしてしまい、現在は飾りだけが残っています。
現在、
クリスマスの飾りは
”掃除が簡単な置物”と
”玄関リース”のみ。
飾りつけは面倒なのですが、
さっぱりし過ぎているのも
やはり寂しいです。
数年前は、
100均の”ジェルステッカー”を窓ガラスに貼っていましたが、(面倒臭くて)放置していたら溶けてベタベタに。
手軽で可愛いくて、気に入っていたのですが・・・
12月初旬に貼ったクリスマス用の雪だるまステッカーを
節分まで貼っていたので溶けて当然ですね。
※ジェルステッカーは、溶けるとくせ者です。
(掃除が大変な状態にまで放置した私がいけませんね。)
除光液で取れるらしいのですが、
私は知らずにマイペットと雑巾
仕上げは消しゴム!
という、力技で取りました。
そんな面倒臭がりな私なので
本日は
Xmas飾りを明桜の周りに転がして
写真を撮るくらいです。
不器用な私がフェルトとボンドで作ったサンタ帽子は、不良品のような出来栄えです。
遠目で見れば・・・
ごまかせているでしょうか
明桜はかぶってくれるかな・・・
嫌がることは無理にしたくないものの、やっぱり可愛い姿は見てみたいです。
明桜くん今日はクリスマスです。
巷ではこんな帽子をかぶったおじさんが、トナカイさんと一緒にプレゼントを持って駆け回っているそうです。
わたくしオバサンタも、現在ネットでプレゼントを探し中です。
明桜へのXmasプレゼントはお年玉と一緒になりそうです。
(私が貰う側だったら、一緒にされたら抗議すると思います)
「ん?なにするの?」
ついさっきまで
走り回って遊んでおりました。
そんなテンションの高い時に
大人しくしてくれているわけもなく・・・
「なになにっそれなにっ」
頭にかぶせようとしたら
鼻にかぶさってしまいそうです。
断念。
興味津々な明桜に渡したら
下手っぴな帽子はバラバラに。
それだけならよいのですが、
万が一
明桜のお腹に入ってしまって
年末年始、明桜が入院・・・
なんてことになったら
大晦日、TVで笑えなくなるっ。
”明桜が眠っている時に
こっそり頭にのせてみたいな”
クリスマスは終わってしまうので、お正月にみかんの置物でも・・・
・・・怒られそうです。
イタズラ好きの幼稚な人間と暮らすと、うさぎさんも大変ですね。