明桜(あさ)がうさぎの魅力をお伝えします

農学部卒で昭和世代の動物好きが、うさぎの明桜(あさ)から貰った幸せをお伝えします。”疲れていても寝起きでも読みたくなる”そんな、ほっこり癒しブログを目指しています。

指先パックマン、薬局に走るの巻

指先パックマン

ワタクシの事です

 

冬は乾燥に負けて

全身カサカサなのですが

今年も早速

指先がパックリ割れてしまいました

 

ワセリン

オロナイン

ニベアクリーム

などなど…

お値段も優しくて

頼もしいのですが

 

全身に使うので

すぐ無くなります

 

よく買いに行く薬局は

昔ながらの古い店構えのお店です

そのお店の近くには

他にも何件か

チェーン店の薬局があります

 

その薬局のほとんどの商品は

「特価」

と書かれており

一体いくらなのか

わかりません

 

 

1円でも安い物を探したい

小市民な私

出来れば一番安いお店で買いたいのです

 

 

「特価」は

レジに持って行き

店員さんに聞くしか

手段がありません

 

小市民で小心者な私は

周りの薬局で価格調査をしてから

その「特価」薬局に行き、

「高かったら買いたくないけど…

買わないのもなんだか気が引けるしなぁ…」

と思いつつ

ちょっとの勇気をお供にして

レジで値段を聞くのですが…

 

どこよりも一番安い! 

 

いつも

期待を裏切りません!

 

すごい。

 

毎日、価格調査をしているのでしょうか…

 

売っている品数が

チェーン店よりだいぶ少ないので、

その分大量に仕入れて

値段で勝負が出来るのでしょうか…

 

昔ながらの小さな薬局さん

永く愛されるためには

商いの工夫が必要なのだなぁと

感心しました

 

そんな薬局で

あれこれ買って

全身にたっぷり塗ったおかげで

パックマンの傷は少し癒されております

 

ただ

肌は守られたのですが

 

明桜に触れません…

 

「ベタベタやだよっ」
f:id:lea2usagi:20191204115907j:image

 

ハンドクリームがついてしまうと

舐めてしまうだろうし

 

ワセリンなど無害かもしれませんが

やっぱり心配だし

明桜は気になると思うので

 

明桜に触れる時はもちろん

明桜のごはんの準備も

お皿や給水ボトルを洗うのも

手を洗ってハンドクリームを流しています

 

明桜のことが最優先

その気持ちを持っている事は

誇らしく思っています

 

 

クリームを塗っては

洗い流し

そしてまた塗る…

 

また

薬局に走る事になりそうです

 

ウサギさんもモフモフであっても

皮膚の病気には

気をつけないといけないのですが

今のところ

明桜はお肌の悩みはなさそうです

 

 


f:id:lea2usagi:20191204115755j:image

よく食べて

 

 


f:id:lea2usagi:20191204115810j:image

よく遊んで

 

 

新陳代謝がよさそうです

若いしね…

 

ここ1,2か月くらい

体調が安定しているようで

病院はちょこっとご無沙汰です

 

爪が伸びてきたので

健康チェックをかねての

爪切りに行こうと思います

 

年末に

元気な様子を報告しに

動物病院に行けることは

幸せな一年の締めくくりです

 

 

獣医さんが優しいおかげか

明桜は怯えたりしないので

とてもありがたいです

 

 

医療の現場の方々は

こまめな消毒で

手荒れに悩まされているのかも…

きっと、私よりも

 

動物達を守る事が最優先の主治医の先生

患者さんからの信頼が厚く

忙しそうで心配になります

 

動物を守る薬も大切ですが

動物を大切に想う人々を労わる心も薬も

大切ですね